企業情報

会社概要

会社名
岩手トヨタ自動車株式会杜
住所
岩手県盛岡市上堂4丁目12番11号
代表者名
小林 義弘
設立
昭和17年11月5日
資本金
9000万円
売上高
107億円(2020年3月期)
グループ会社
岩手トヨペット(株)、ネッツトヨタ岩手(株)
関連会社
T-MIG(株)、トヨタモビリティパーツ(株)、(株)トヨタレンタリース岩手 他
役員体制
代表取締役会長 元持 雅行
代表取締役社長 小林 義弘
常務取締役 高橋 正文
常務取締役 小笠原 喜信
取締役 高萩 正
取締役 水越 昌雄
取締役(非常勤)坂口 充
監査役(非常勤)元持 儀之
従業員数
合計258名(男性216名、女性42名、2020年3月現在)
平均年齢:41歳(2020年3月現在)
事業内容
・新車販売(トヨタ車、ダイハツ車)
・U-Car(中古車)販売
・サービス(車検点検整備、ナビゲーション、用品、タイヤ部品販売)
・保険(自動車、自賠責、傷害、火災、生命 他)
・割賦、カーリース、TSキュービックカード
・情報通信(KDDI代理店、つながるサービス、ETC取扱い事業)
拠点
県内17拠点(内販売店舗は15拠点)
盛岡地区(盛岡・新本宮・盛岡南・Uスペース盛岡/本宮/盛岡南)
県南地区(花巻・北上・水沢・平泉・千厩サービス工場)
沿岸県北地区(宮古・釜石・大船渡・二戸・久慈)
鈑金塗装工場(金ヶ崎BPセンター)
岩手トヨタ自動車株式会杜
住所
岩手県盛岡市上堂4丁目12番11号
代表者名
小林 義弘
設立
昭和17年11月5日
資本金
9000万円
売上高
107億円(2020年3月期)
グループ会社
岩手トヨペット(株)、ネッツトヨタ岩手(株)
関連会社
T-MIG(株)、トヨタモビリティパーツ(株)、(株)トヨタレンタリース岩手 他
役員体制
代表取締役会長 元持 雅行
代表取締役社長 小林 義弘
常務取締役 高橋 正文
常務取締役 小笠原 喜信
取締役 高萩 正
取締役 水越 昌雄
取締役(非常勤)坂口 充
監査役(非常勤)元持 儀之
従業員数
合計258名(男性216名、女性42名、2020年3月現在)
平均年齢:41歳(2020年3月現在)
事業内容
・新車販売(トヨタ車、ダイハツ車)
・U-Car(中古車)販売
・サービス(車検点検整備、ナビゲーション、用品、タイヤ部品販売)
・保険(自動車、自賠責、傷害、火災、生命 他)
・割賦、カーリース、TSキュービックカード
・情報通信(KDDI代理店、つながるサービス、ETC取扱い事業)
拠点
県内17拠点(内販売店舗は15拠点)
盛岡地区(盛岡・新本宮・盛岡南・Uスペース盛岡/本宮/盛岡南)
県南地区(花巻・北上・水沢・平泉・千厩サービス工場)
沿岸県北地区(宮古・釜石・大船渡・二戸・久慈)
鈑金塗装工場(金ヶ崎BPセンター)

沿革

1932年 トヨタ自動車工業(株)設立
1942年 11月5日 盛岡市菜園に岩手県自動車配給株式会社設立
1948年 岩手トヨタ自動車株式会社(現社名)に変更
1949年 一般重整備工場として全国第1号認定
1950年 トヨタ自動車販売(株)設立
1963年 指定自動車整備事業の指定を東北第1号で受け取る
1972年 創立30周年 本社を盛岡市菜園から盛岡市上堂に移転
1982年 トヨタ自動車工販合併
2006年 トヨタ自動車(株)の直営会社となる
2017年 創立75周年
2020年 岩手トヨペット、ネッツトヨタ岩手とグループ会社化
1942年 11月5日 盛岡市菜園に岩手県自動車配給株式会社設立
1948年 岩手トヨタ自動車株式会社(現社名)に変更
1949年 一般重整備工場として全国第1号認定
1950年 トヨタ自動車販売(株)設立
1963年 指定自動車整備事業の指定を東北第1号で受け取る
1972年 創立30周年 本社を盛岡市菜園から盛岡市上堂に移転
1982年 トヨタ自動車工販合併
2006年 トヨタ自動車(株)の直営会社となる
2017年 創立75周年
2020年 岩手トヨペット、ネッツトヨタ岩手とグループ会社化